<発達障害メイド喫茶スターブロッサムとは>
メイド喫茶を通じ発達障害や精神疾患など”生きづらさ”についての理解を拡げ、障害の有無関係なく共生できる社会を目指しています。
発達障害メイド喫茶スターブロッサムは、”何度でも失敗しチャレンジできる場所”として2021年8月に設立しました。日本橋で3年間の間借りカフェの運営を経て、2024年5月にクラウドファンディングを行い、2025年3月1日に新店舗(実店舗:大阪府阿倍野区西田辺1ー3ー40)をオープンいたしました。
1) オーナー含めキャストも障害当事者。環境調整をし多様な形で活躍できる場を目指しています。
オーナー自身も発達障害で精神障害者手帳2級、ADHDです。
当店ではADHDやASD、軽度知的障害など発達障害や精神疾患、様々な生きづらさや困難がある方がキャストとして活躍しています。
年齢や性別の制限はなく、いつでも「チャレンジしたい気持ち」を大切にしています。障害当事者の自己実現ができる場所です。またインターネットメイド喫茶でオンラインでのコンテンツ販売などを通じ、外出に困難を感じられる方や、遠方の方でも当店で活動でき、収益を得られるよう工夫をしております。また、女性だけではなく男性も活躍できる場として、食堂イベントや執事喫茶イベントも開催しております。
2) 得意分野を活かして活躍でき、得意なことでスキルアップできます
当店では社会福祉士や保育士、理学療法士、珈琲マイスター、紅茶ソムリエなど専門資格を持つキャストが在籍。専門知識を活かしながらイベントや勉強会の開催、講師やイベント出演などしております。また、安心して働ける環境整備とし、外部連携といたしまして顧問弁護士や心理士、社労士、就労移行支援事業所など、いつでも相談できる環境整備を行っています。
3) ”メイド喫茶”を通じ楽しみながら社会や人との関わり方を学べます
発達障害当事者の中には人との距離感を感じるのが苦手な方やコミュニケーションに自信がない方も多くいらっしゃいます。メイド喫茶というユニークなコンセプトの場で楽しみながら自然に会話や交流、距離感を身につけることができたというお声も多くいただいております。
4)音楽活動やアートなど障害当事者の表現活動を実現します
音楽やアート、文章など特技を生かし障害当事者への収益につながるシステムの構築を行っています。
”障害者だから”ではなく”自分だからできること”を最大限に伸ばせるよう、ライブステージへの出演、地上波、youtube生放送、講演会での登壇、アート作品やハンドメイドの販売を行っています。
<どなたでも楽しめるカジュアルなメイド喫茶>
当店は2階建ての1階部分が喫茶店です。パーソナルスペースの確保のため7席と小規模の店舗となっております。遠方からお越しの際や、必ずお席を確保されたい方は下記の公式LINEよりご予約をお願い致します。確認次第お返事いたします。(来店希望日時・ニックネーム・人数をお書きくださいませ。)


<アクセス・当店への行き方>
電車でお越しの方へ:御堂筋線 西田辺駅より徒歩3分
住所:〒545-0014 大阪府大阪市阿倍野区西田辺町1-3-40
お車やバイクでお越しの方へ:最寄りに多数有料駐車場がございます。一方通行の道がありますのでナビゲーションなどで設定し、お越しくださいませ。
車いすの方へ:入店可能でございますが、お店の机や椅子などの設置変えや、ご主人様やお嬢様の入店状況によりご入店が難しい場合がございます。事前にご予約いただけますよう宜しくお願い致します。
ー最新ニュースはこちらからー
最新の営業時間やイベントは公式LINEやX(旧Twitter)を中心とする各種SNSにてご確認くださいませ。
🌸発達障害メイド喫茶スターブロッサム🌸
— 【公式】発達障害メイド喫茶スターブロッサム💫🌸大阪府西田辺駅前徒歩2分 (@starblossom2021) July 31, 2025
8月のお給仕!席数が7席程度なので、お席のご予約をおすすめいたします🎀
【System】+tax
ポコ星交信料(チャージ)初回無料!
1時間-500ポコ
ソフトドリンク 700ポコ〜
アルコール1000〜
毎日優しいお味の日替わりフードご用意。🎁
ご予約はLINEまたは公式SNS… pic.twitter.com/dkYDsYxNIV